やっぱり絵が描きたい

物書きから絵描きにジョブチェンジした四十路主婦の記録です。 2019年7月からデジタルでイラスト修行中。

人を描くのって楽しいね!(ヒトカク)模写その1

『人を描くのって楽しいね!』通称ヒトカクは中村先生のお絵描き指南サイトとそれが書籍化されたものです。

www.asahi-net.or.jp

 

 ちなみに書籍化は3冊されていて、最初の2冊が電子書籍でも購入できます。私はこの1冊目を図書館で借りて2週間お手本にしたあと、Kindleで購入しました。

2019年9月30日スタート。記念すべき私の技法書模写1冊目です。

f:id:rikatyuo:20200305184234j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184239j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184245j:plain

とにかく最初から模写を始めました。といっても、中村先生のマスコットキャラなどは飛ばして緩くです。

章のはじめ4ページは説明の文章や完成図などのページで5ページ目から描き方が紹介されていたりするので、模写の順番は前後して描いていきました。

それでも初級者に右向き全身図はつらい!

俯瞰などもどんどん入ってきます。椅子の立体物もまだ不慣れ。

f:id:rikatyuo:20200305184249j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184257j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184304j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184337j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184344j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184350j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184356j:plain
f:id:rikatyuo:20200305184401j:plain

比率などもまだ全然掴めてないし、頭身もバラバラです。

とにかく毎日ヒトカクタイムを作っていました。デジタルだからこそ、アタリをコピペして透過して使ってページを進められたので、モチベが保てました。

アナログ練習している方は本当にすごいし、拡大縮小などの修正ができない点を乗り越えてとても力になると思います。

 

模写もお手本に近づけるように努力しつづけるか、妥協し後日また繰り返すか。

いろいろな練習方法がありますが、練習を継続するために自分のやりやすい方法を手に入れるのが一番だなと考えました。

 


その2に続きます。

 

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村